もう7年くらい前ですが、ジェロボアムを開店して間もない頃に知り合った、イタリアはアスティ地区グラッツァーノのダリオ・ラッペリーノさんからワインが届きました。
    当時、葡萄園(ワイナリー)を父親から受け継いだダリオさんがプロモーションで来日(ちなみに、その頃知り合った兵庫出身の洋子さんとその後ご結婚)。僕の知人に輸入代行をしてもらい、ジェロボアム単独取扱いのワインとして、オリジナルラベルのものもありました。白が2種類、赤が5種類、甘いもの辛いもの、微炭酸入りのものもあって、素朴でわかりやすい美味しさで評判も上々。2ヴィンテージを扱った後、諸事情により輸入を中断していた間も、特にオリジナルラベルで販売していた微発泡性の赤などはお客様からの問い合わせが多く、僕自身も好きだったので、またいつか再開したいと考えていました。
    そして昨年末、ダリオさんから久しぶりに試してみて・・と1ケースのワインが届き、試飲するタイミングをみていたのですが、今週土曜日に店頭試飲会として、お客様と一緒に試させて頂くことにしました。この数年の間に、いわゆる自然派ワインの人気が高まり、ワインのマーケットの嗜好も変化してきましたが、優れたエノロゴのアドヴァイスを得て完成度を高めたダリオさんのワインがどんなふうになっているのかとても楽しみです。当時から美味しかったので良いところは変わっていないことも期待して。
    30日(土曜日)の13時から17時まで、お花見の前にでもお気軽にお立ち寄りください!ダリオさんのワインとともにお待ちしています。ダリオさんのワイン

    ※輸入の目途がたっていないので、今回はサンプルのみです。販売用在庫はありません。


    イタリアの主要産地を大きく4つに分けて、ワインをご紹介していくシリーズの、第1回です。今回は“イタリア北西部”、ピエモンテ、リグーリア、ヴァッレ・ダオスタの3州です。ご紹介するワインは毎回8種を目安にしているのですが、ピックアップしてみるとピエモンテ州だけでも重要なものが8種以上あって、「これはたぶん他の州もそうなんだろうな・・そもそも4つに分けて全土で32種のワインでご案内するのは無理があった・・?」と、イタリアの多様性と奥行きの深さをこんなところで再認識してしまいました。
    ・・というわけで、ピエモンテが6種と偏ったリストになってしまいましたが、他2州は各1種のワインで雰囲気を感じて頂けると幸いです。レ・クレーテ ブラン・デ・ヴィーニュNVピエトロ・リナルディ ランゲ アルネイス2010デッリ・ウリーヴィ ガヴィ2007ポッサ エル・ジァンク2011ガビアーノ イル・ルーヴォ グリニョリーノ2010ジョヴァンニ・コリーノ ドルチェット・ダルバ2010ヴァルパーネ バルベーラ・デル・モンフェッラート2010シルヴィオ・グラッソ ネッビオーロ・ダルバ2010


    Vol.2もご好評頂いたクラブ・ジェロですが、早くも今週末にはVol.3を行います。
    テーマは“北西イタリアのワイン”フランスと接する海岸線にあるリグーリア州、アルプスの西に位置するヴァレ・ダオスタ州、名酒が多いピエモンテ州のワインを8種、セレクトする側も楽しくなるエリアです。アイテムは近日中にご案内させて頂きます。
     日 時:3月23日(土曜日) 13時~17時
     場 所:ジェロボアム
     会 費:参加費として、お一人様500円
     内 容:ワインの試飲・販売会です。
     予 約:通常営業中の催しですので店内の混雑を避けるため13時からと15時からの2部制。いずれかの部でご予約をお願いします。


    日差しは温かくなってきたのに、空気はまだひんやりしたまま・・そんな季節が旬の食材を使った料理に合わせるワインです。アロマは繊細で、閉じていなくて、でも開きすぎていない。味わいは濃厚でなく、さっぱりしすぎていない。ボリューム感(アルコール)は控えめで、余韻も長すぎない。春の食材同様に、ほろ苦さがあってもいいし、わずかに自然な甘みを残していると食材のデリケートな魅力が際立たされる・・。そんなイメージで選んでみました。産地でいうと、温暖なところよりも冷涼なところのものをセレクト。四恩クレマチス・ロゼ2012三澤ワイナリー セレナ シャルドネ2011マシャレッリ ロザート2011ブルーノ・ドゥビーズ ボージョレー・ヌーヴォー2012ニーポート カルヌントゥム2009カ・デ・ノーチ ソットボスコ2009イル・カルピノ ビアンコ・ルンク2011グレゴワール・ペロン シナプス


    当店の試飲販売会“クラブ・ジェロ”は、3月から、ワインの特徴に大きく影響を与える2つの要素に分けて、産地による違い・葡萄品種による違いを感じとって頂けるようテーマを設定して、月2回のペースで行っていくことになりました。近日中に年間予定をアップしますので、ワインの違いを知りたい方などにご注目頂ければと思います。
    その月の都合によって、第3のテーマ“季節感”を表現するワインの試飲会も挟むことになりますが、今月16日(土曜日)の試飲会のテーマが“春の味覚とともに味わうワイン”です。
    繊細な香り味わいをもつ春が旬の山の幸、海の幸にあわせたいワインを8種揃えます。(リストは近日中にアップ)

     日 時:3月16日(土曜日) 13時~17時
     場 所:ジェロボアム
     会 費:参加費として、お一人様500円
     内 容:ワインの試飲・販売会です。
     予 約:通常営業中の催しですので店内の混雑を避けるため13時からと15時からの、いずれかの部でご予約をお願いします。

    ご注意:試飲に必要な量だけのご利用をお願いします。500円は原価です。店側の意図をご理解下さらず“飲みに来る”ようなマナーの悪いお客様のご参加はお断りします。