ヨーロッパから船便で届く新酒、ボージョレーやイタリアのノヴェッロ、オーストリアのホイリゲがようやく揃いました。ご予約を下さって、“揃い次第の出荷”というご指示をいただいていたお客様には荷作りが出来次第発送していきますので、今週中にはお届けできると思います。(ボージョレーのみ、あと数本残っています)
    ※四恩醸造さんの“橙”の入荷が遅れていますが、ここ数日あたりに届くのでは・・と思っています。もうしばらくお待ちください。


    前回のご紹介の時に、リリースが決まっていなかったワインをご紹介します。
    ●ココファーム“のぼっこ”       2400円(48本のみ)
     小公子という黒葡萄品種だけで仕込み、瓶内発酵で炭酸ガスを発生させた赤です。今年は酵母が元気で抜栓時に吹きこぼれてしまうのでボウルで受けてもらって上から布巾などをかけて開けて下さい・・とのこと。フルーティー&スパイシーな辛口・・という予想で、澱抜き無しなので少し濁りあり。
    ○シャンテ“デラドライ”        1400円(完売御礼)
     今年3月にお越し下さった、勝沼のダイヤモンド酒造の雨宮吉男さん作。入荷量が少ないので毎年店頭でのご案内のみの辛口仕立てのデラウェア。年に関わらず、ハッと目が覚めるくらい豊かなアロマがあるワインで、熟した葡萄を摘んで食べた瞬間のようなみずみずしい、新酒ならではの味です!
    ○シャンテ“甲州新酒”         1400円(36本のみ)
     上記と同じ雨宮さん作。3年前から取扱いを初めて、毎年のラインナップでも人気の高かったアイテムで、入荷確定が遅れましたが今年も分けてもらえました。作柄の良かった今年は、わずかに粘性のある液質で酵母の薄濁りがあり、旨みたっぷりの仕上がり。ここに来て現れた超おすすめアイテム!

    この他にも追加が決まったら、ここでご案内させていただきます。すでにご予約がお済みの方もご注文の変更・追加を承ります。(11月18日更新)


    今年の新酒の到着、第一便は南国宮崎県の都農ワイナリーからでした。綿あめを作っている時のような甘いキャンディー香や、山葡萄、苺などの強く立ち昇る果実のアロマは一度試すと忘れられないくらい印象的。続いて今週は、タケダ・ワイナリー、山梨ワイナリーからのワインが届く予定。南仏からの4種のワインは、順調にいけば14日(水)に販売開始となりそうです。
    今年のご予約は例年よりも少し早いペースで頂いています。PDFファイルでの取り扱いワインの一覧を添付しますPrimeur2012案内ポスター用。ご希望のお客様はお早めにお願いします!
    また、今年の新酒イベントは、昨年同様に、11月23日(金曜日)に開くことになりました。近日中にイベントページでご案内させて頂きます。


    ヨーロッパからの厳しい作柄情報とは対照的に、日本では各地から良好というニュースが入った2012年。今年も甘いものから辛いものまで、白・ロゼ・赤・泡とバリエーション豊富です!
    先に少しさびしいお知らせですが、昨年までジェロボアムで取り扱う新酒の主軸で好評頂いていた小布施ワイナリーでは今年の新酒は仕込まれませんでした。100%自社畑の葡萄を原料とすることを目指していること、葡萄の買い付け価格が上がっていることがその理由ということです。曽我さんのワインは主に熟成型のもので引き続きお楽しみ頂ければと思います。また、勝沼のダイヤモンド酒造さんでも、葡萄の入手が難しくなっているということで仕込み量が少なく、当店でも予約販売は難しい?という判断をしました。
    昨年から取り扱いが始まった四恩醸造さんのローズ4種と新規のアイテムを加えてご紹介致します。(白ワイン ◎ロゼワイン ●赤ワイン です)     味わいの説明は予想ですので、多少の違いは見逃してください!

    〇タケダ、サン・スフル ¥1700 (入荷済)
    山形県産。食用でもあるデラウェア種を使用した白濁&発泡性ワイン。今年はガスが強めでドライな仕上がり。
    〇山梨ワイン、ソルルケト ¥1300 (入荷済)
    勝沼町で大正2年創業の老舗、自然栽培を志す野沢氏作。柚子のような清々しいアロマ、心地よい酸が魅力の軽やかな辛口。
    〇農楽、ラロ・スプマンテ ¥1900 (残りわずか)
    若き佐々木夫妻が北海道で立ち上げたばかりのワイナリー。余市町産ナイアガラ種を用いた野性的なアロマをもつ辛口の発泡性。
    〇四恩醸造、“ローズ” 白 ¥1400(12月上旬)
    昨年からジェロでのご紹介を始めた四恩さん。アロマティックなデラウェア種の魅力満載、やや辛口の白。
    〇四恩醸造、“ローズ” 橙 ¥1400 (残りわずか)
    “つよぽん”こと醸造家の小林剛士さんが甲州種を果皮浸漬して醸造した橙ワイン。酵母の香りをもつ素朴な辛口。
    ◎四恩醸造、“ローズ” ロゼ ¥1400(12月上旬)
    食用でおなじみの巨峰をもちいた、葡萄そのものような香りとナチュラルな甘みを感じさせる親しみやすいロゼ。
    ●四恩醸造、“ローズ” 赤 ¥1400 (残りわずか)
    四恩さんの新酒の赤はマスカットベリーA種から造られます。自然酵母で低温発酵させたスッキリ・ドライな赤。
    ◎都農ワイナリー、キャンベルアーリー ¥1300 (入荷済)
    南国宮崎県産らしい陽気でフルーティーなキャラクター。キャンベル種特有のキャンディー香が印象的な甘口のロゼです。


    例年より遅くなりましたが、ようやく今年の取り扱いアイテムが決まりました!まずは輸入物から。当店では今年も航空便の取り扱いを致しませんので入荷時期は遅くなります。新酒は年末年始に楽しむワインとしてお考え下さったら・・と思います。

    ボージョレーの新酒の出来について、ニュースでは“まずますの収穫年”と毎年同じように伝えられているように思いますが、今年ばかりはそうは言えなさそうな状況です。
    寒さの厳しい冬と春先の天候不順で例年に比べて蕾の数は少なくなり、開花時期の5月後半~6月初旬は雨の日が多く結実不良に悩まされました。7月後半になりようやく気温も上がってきたものの天候不順は8月になっても続き、雹の被害が大きかったところもありました。収穫量は激減して、今年は新酒の生産を見送るワイナリーもあるそうで、伝えられた情報ではローヌなど南仏でも、北部ほどではないにしてもたいへんな苦労が強いられた年で、イタリアも楽な年ではなかったようです。
    しかし!こんな年ほど、栽培家・醸造家の仕事の確かさが表れるもの。“マキコレ”のラインナップのクロ・ド・ロマネシュなど今年も期待を裏切らないであろう、職人ヴィニュロンたちのワインを今年が揃う予定です。各ワインの説明は昨年までの傾向を基にした今年の予想の部分がありますのでご了承願います。 (11月21日更新)

    南フランスからは4種のワインが到着。
    〇ボーシャン・ヌーヴォー  ¥要確認 (入荷済)
    温暖な気候が育てたソーヴィニヨン・ブラン種主体のブレンド。カザル・ヴィエルの醸造家による円やかな辛口の白。
    ●カザル・ヴィエル ヌーヴォー ¥要確認(完売御礼)
    サン・シニアンの蔵元が完熟シラー種等を用いて仕込む新酒。南仏産らしいコクのある味わいで、昨年も大人気でした。
    〇ラ・グランド・コリーヌ 白  ¥2300 (入荷済)
    ローヌで活躍する醸造家、大岡弘武さんによるシャルドネ種主体のコクのある白。濁りがあり、微炭酸を含むやや辛口。 
    ●ラ・グランド・コリーヌ 赤  ¥2300(完売御礼)
    上記と同じく大岡さんがメルロ種を主体に醸す赤ワインで、暑かった今年は野性的で豊かなコクをもったワインになりそう。

    ヌーヴォーの代名詞ボージョレーからは2種。今年も船便のみです。
    ●シャサーニュ “ヴィラージュ” ¥1400(12月下旬)
    ボージョレーの一般的イメージよりも、例年、渋みのある硬質な味になることが多いので、濃いめの味がお好みの方に。
    ●クロ・ド・ロマネシュ “ヴィラージュ” ¥要確認(12月下旬)
    ムーラン・ナ・ヴァンに隣接する畑で垣根式に仕立てたガメイ種。野苺やバラの芳香、澄んだ果実味。信頼のマキコレ!

    イタリアの新酒“ノヴェッロ”も船便で超お買い得!すっきり辛口の赤。
    ●グレヴェペーザ “サンジョヴェーゼ”   ¥1000(12月上旬)
    トスカーナ州、キャンティ・クラッシコの蔵元が仕込む新酒。冬に美味しいミネストローネやチャウダーにぴったり!

    新酒といえば忘れてはいけないのが、オーストリーの“ホイリゲ”!
    〇ツァーヘル ゲミシュターサッツ ¥2100(12月下旬)
    グリューナーフェルトリナーなど多品種を混植混醸する伝統的な手法で仕込まれる辛口白ワイン。お正月料理にはこれ!


    今年の新酒も国産、南仏産が届き始めました。
    未入荷のものについては引き続きご注文の承っていますが、ご予約で売り切れたものが出てきましたのでお知らせします。
    南仏産の・・
         カザル・ヴィエル(144本)
         ラ・グランド・コリーヌ、白(96本)
         ラ・グランド・コリーヌ、赤(72本)
    オーストリー産の・・
         ザーヘル・ホイリゲ(48本)
    国産の・・
         シャンテ、デラドライ(72本)
         小布施ワイナリー、プリムールC(48本)
    以上が売り切れて、その他も残りわずかですのでご希望のお客様はお急ぎください!

    発送を承ったお客様には、ワインが揃った時点で随時出荷をさせて頂きますが、今年のジェロボアムは、ほぼ僕一人で作業を致しておりますのでお待たせしてしまうこともあると思います。どうかご理解を頂けますようお願い申し上げます。


    2011年、南フランスからは4種のワインが到着。
    ボーシャン・ヌーヴォー  ¥要確認(11月中旬)
    温暖な気候が育てたソーヴィニヨン・ブラン種主体のブレンド。カザル・ヴィエルの醸造家による円やかな辛口の白。
    カザル・ヴィエル ヌーヴォー ¥要確認(11月中旬)
    サン・シニアンの蔵元が完熟シラー種等を用いて仕込む新酒。南仏産らしいコクのある味わいで、昨年も大人気でした。
    ラ・グランド・コリーヌ 白  ¥2300(11月中旬)
    ローヌで活躍する醸造家、大岡弘武さんによるシャルドネ種主体のコクのある白。濁りがあり、微炭酸を含むやや辛口。 
    ラ・グランド・コリーヌ 赤  ¥2300(11月中旬)
    上記と同じく大岡さんがメルロ種を主体に醸す赤ワインで、暑かった今年は野性的で豊かなコクをもったワインになりそう。

    ヌーヴォーの代名詞ボージョレーからは3種。今年も船便のみです。
    ルイ・テート “ヴィラージュ” ¥1500(12月下旬)
    マセラシオン・カルボニック(炭酸浸漬)醸造されるガメイ種ならではの華やかなアロマと溢れるような果実味が魅力!
    シャサーニュ “ヴィラージュ” ¥1600(12月下旬)
    ボージョレーの一般的イメージよりも、例年、渋みのある硬質な味になることが多いので、濃いめの味がお好みの方に。
    クロ・ド・ロマネシュ “ヴィラージュ” ¥要確認(12月下旬)
    ムーラン・ナ・ヴァンに隣接する畑で垣根式に仕立てたガメイ種。野苺やバラの芳香、澄んだ果実味。信頼のマキコレ!

    ロワール地方のヴァン・ナチュールのリーダー的醸造家の白も!
    ピュズラ&ボノム ヴァン・ヌーヴォー ¥1700(12月中旬)
    ソーヴィニヨン・ブラン種を自然発酵させ、亜硫酸無添加・澱引きなしで瓶詰めします。ハーブ香のある辛口で微発泡?

    新酒といえば忘れてはいけないのが、オーストリーの“ホイリゲ”!
    ザーヘル ゲミシュターサッツ ¥2100(12月下旬)
    グリューナーフェルトリナーなど多品種を混植混醸する伝統的な手法で仕込まれる辛口白ワイン。お正月料理にはこれ!


    早いもので今年も新酒のご案内の季節となりました。

    災害が多かった年という印象が強くなってしまった2011年。
    被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
    そんな年でも、しっかり育った葡萄の果実が素晴らしいワインに生まれ変わって、もうじき届きます。
    今年もジェロボアムが厳選した新酒をお楽しみください!リストは次の記事でご案内いたします。

    ※当店では、意味のないCO2排出を抑制する動きとなればと空輸便で届く新酒の取扱いを一昨年からやめました。地球のどこより早く飲めなくてもいい!そう思って下さる方が増えていくことを望みます。美味しい新酒が出来て、それがいつも通りに届く幸せを感じて下さい。
    よろしければ過去の記事ですがお読みください。こちら


    今年の天候不順が影響して発酵が順調に進まず、発売が遅れていたダイヤモンド酒造さんのシャンテ甲州2010年が19日(日曜日)に届くことが決まりました。
    昨年のダイヤモンド酒造さんの新酒の、あまりの美味しさに、今年も早い時期から問い合わせが多くご予約も頂いていたのですが、実は、甲州種使用の新酒のみ上記の理由で製品として仕上げることが難しかったそうで販売中止を決められました。
    到着する新酒は、当店ですでにご予約を頂いていた数量のみ、別のキュヴェの仕込み分を合わせて用いることで、特別に瓶詰めして下さることになったのです。ダイヤモンド酒造さんでは出来る限り自然な状況で発酵を進ませてワインを仕込むため、条件によっては発売できない可能性もあるので、基本的に予約注文は仮の形としているそうです。当店ではそれを考えず予約を受け付けたため、ダイヤモンド酒造さんにはご迷惑がかかってしまいました。商品についての理解が浅かったと反省しています。

    ご予約頂いているお客様のワインのお引き取りは19日(日曜日)から可能です。他の商品とのアソートで“シャンテ甲州”の到着を待って頂いていたお客様分についても随時発送させて頂きますので、もう少々お待ち下さい。
    以上のように、今年のシャンテ甲州の新酒は幻のリリースとなりましたが、醸造家、雨宮吉男さんが仕込むワインの完成度の高さを知ってしまっているので、反省しながらも実はすごく楽しみです。(すみませんっ!)

    なお、ダイヤモンド酒造さんの他のワインも大好評です。ご注目を!
      デラドライ 2010年新酒(白)       1400円
      巨峰 2010年新酒(ロゼ)         1400円
      ますかっとべりーA 2010年新酒(赤)   1400円
      プチ・シャルドネ 2008年(白)      2000円
      シャルドネ 2009年(白)         2900円
      ますかっとべりーA plus 2009年(赤)  2200円


    今年取り扱いのボージョレー・ヌーヴォーのうちクロ・ド・ロマネシュの入荷が遅れることになりました。
    フランス産のたいていのワインは南仏の港から出されるのですが、ストライキで出荷が遅れて、船便のボージョレー・ヌーヴォーの当初の到着予定だった12月20日頃に間に合わず、年明けになってしまうと輸入業者さんから連絡がありました。
    エコロジーの観点から空輸便を取り扱わず船便を選んでいますが、「さすがに年が明けるとなぁ・・」というお客様もいらっしゃるかと思います。その気持ちもよくわかります。いたし方ないことですが・・すみません。ご予約を頂いているお客様には、キャンセルもお受けしています。
    でも、群馬県桐生市のかない屋さんの取り扱いワイン“マキコレ”のレベルの高さはワイン好きなら誰もが認める事実で、そのコレクションのひとつ、ボージョレーの職人ジャン・モルテ氏のワインと、息子ジャン・ピエールさんが醸すクロ・ド・ロマネシュは、異常気象で難しい作柄となった今年も、極めてピュアで心に染みる美味しさ。年を越えてしまおうと、待った甲斐があったと感じて頂けるに違いありません。
    暑苦しい夏と重苦しい事件が印象に残った2010年を思い、そして新たな希望に満ちた2011年を迎えるのに、ふさわしいワインになるはずです。
    もう少しお待たせして申し訳ありませんが・・それまでは年末を盛り上げるスパークリング・ワインで乾杯を!